【黒ひげ海賊団 悪魔の実まとめ】能力の特徴&制限を考察

黒ひげ海賊団 能力解剖
出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社
スポンサーリンク

次々と明かされる黒ひげ海賊団の能力。

第1063話ではバージェス、オーガー、ドクQ、ストロンガー、第1080話ではアバロ・ピサロ、バスコ・ショット、サンファンウルフの能力名が明らかになり、遂に残すはラフィットだけになりました。

ということ今回は、一体どのような能力なのかをそれぞれ徹底的に考察していきたいと思います。

なお第1080話までのネタバレを含みますのでご注意ください。

きょん
きょん

ワンピースマニアの視点から考察していくよ♪

スポンサーリンク

黒ひげ海賊団 能力一覧

まず黒ひげ海賊団の能力者をまとめておきます

船長異名キャラ能力
提督黒ひげマーシャル・D・ティーチヤミヤミの実
グラグラの実
1番船船長チャンピオンジーザス・バージェスリキリキの実
2番船船長雨のシリュウスケスケの実
3番船船長音越ヴァン・オーガーワプワプの実
4番船船長悪政王アバロ・ピサロシマシマの実
(島人間)
5番船船長鬼保安官ラフィット???
6番船船長若月狩りカタリーナ・デボンイヌイヌの実
モデル”九尾の狐”
7番船船長巨大戦艦サンファン・ウルフデカデカの実
(巨大化人間)
8番船船長大酒のバスコ・ショットガブガブの実
(酒人間)
9番船船長死神ドクQシクシクの実
10番船船長クザンヒエヒエの実
ドクQの愛馬ストロンガーウマウマの実
モデル”ペガサス”

ちなみに第1080話の描写から、ずっと謎に包まれていた10番船船長はクザンでほぼ確定したと思われます。

きょん
きょん

私が気になった順に紹介していくよ

第1080話で明らかになった3人

まずは第1080話で明らかになった3人

  • アバロ・ピサロ
  • サンファン・ウルフ
  • バスコ・ショット

この3人の能力についてみていきましょう。

アバロ・ピサロ
シマシマの実の”島人間”

アバロ・ピサロ
出典:『ONE PIECE』(C) 尾田栄一郎/集英社 1080話

4番船船長アバロ・ピサロは”シマシマの実”の”島人間”

第1080話の描写を見るに、おそらく島と同化することで島そのものを支配できる能力ではないかと思われます。

「島」の定義にもよりますが、石や岩限定だったイシイシの実の上位互換ともいえるでしょう。

とはいえ制限なく”島全体”となるとかなりチート級の能力になってしまうので、一度に支配できる範囲が決まっていたりと、何らかの制限があるように思えます。

ちなみに第1059話の黒ひげの発言

「ロッキーポート事件」じゃ世話になったな
お前のお陰でおれァ”王直”を倒し!!
海賊島のボスになれた!!

引用元:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

「王直を倒し海賊島のボスになれた」というこの発言。

もしかすると、シマシマの実は元ロックス海賊団”王直”の能力だったのかもしれませんね。

ロッキーポート事件についてはこちらの記事で詳しく考察しています。

【シマシマの実】島人間
能力:島そのものを支配することができる
制限:支配できる範囲に制限あり?

サンファン・ウルフ
デカデカの実の”巨大化人間”

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

7番船船長サンファン・ウルフは”デカデカの実”の”巨大化人間”

”巨大戦艦”という異名やビブルカードの情報から、巨大化できる能力なのではないかと散々予想されつくされてきましたが、案の定でした(笑)

ちなみに、ウルフのビブルカードに記載されている身長は「最大18000㎝=180m」

公式から発売されている『ONE PIECE大図鑑 VIVRE CARD』は、原作に絡む超重要な情報も掲載されているので、ワンピースファン必携のアイテムです。

ウルフ自身は巨人族であるため、デカデカの実の能力による巨大化上限はおそらく10倍。元の身長は18mで、能力により180mまで大きくなることができるのでしょう。

10倍ではしょぼく聞こえますが、あくまで身長(縦)が10倍なので、横も10倍、奥行きも10倍となると、体積=縦×横×奥行(10×10×10)=1000倍です。デカすぎる。

【デカデカの実】巨大化人間
能力:巨大化することができる
制限:巨大化上限は最大10倍

バスコ・ショット
ガブガブの実の”酒人間”

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

8番船船長バスコ・ショットは”ガブガブの実”の”酒人間”

まさか酒が能力になるとは思っていなかったため驚きました。ゾロが羨ましがりそう…(笑)

まだまだ情報が少ないですが、おそらく体内で酒を生成することができるのではないでしょうか。

また、酒は燃やすことができるので、体内で生成した酒を撒き散らし辺り一面火の海に、なんてことができるかも?

きょん
きょん

1080話では「街燃やしたら~」なんて言ってましたよね

もしかすると、第595話で登場した「ある燃える島」は、バスコ・ショットの能力で燃えていたのかもしれません。

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

また、バスコ・ショットはいつも酔っぱらってる様子なので、体内で生成できる酒の量には限界がありそうです。もしくは、酔えば酔うほど強くなる。なんて可能性もあるかもしれません。

ちょっとドクドクの実のマゼランっぽい?

【ガブガブの実】酒人間
能力:体内で酒を生成・周囲に撒き散らし燃やすことが可能
制限:体内で生成できる酒の量には上限がある(やりすぎると酔っぱらって動けなくなる?)
スポンサーリンク

第1063話で明らかになった3人+1匹

ジーザス・バージェス

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

1番船船長ジーザス・バージェスはリキリキの実の能力者

THE・パワーと言わんばかりの脳筋らしい能力はバージェスにぴったりですね。

問題はどのくらいまでパワーアップすることができるのか。

魚人族は人間の10倍の腕力をもって生まれるので、リキリキの実の上限が10倍なてことはありえないでしょう。

少なくとも100倍~1000倍くらいにはなれそうです。

ちなみに魚人島で登場したエネルギーステロイド1粒で腕力は2倍、2粒で4倍、3粒で8倍となっていきます。7粒で128倍。10粒で1024倍です。

悪魔の実というリスク付きの能力であれば、エネルギーステロイド10粒分=1000倍くらいあってもおかしくないでしょう。

【リキリキの実】
能力:腕力を強化し超怪力を発揮。山を持ち上げることも可能。
制限:おそらく上限は1000倍

ヴァン・オーガー

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

3番船船長ヴァン・オーガーはワプワプの実の能力者

自分は勿論、他の人や物も瞬間移動させることができる超便利な能力です。

ただしその力には、「触れているものしかワープできない」「一度にワープできる人数は自分を含めた2人まで」といったような制限があると思われます。

瞬間移動というこれまでありそうでなかった能力ですが、前任者は一体だれだったのでしょうか…

【ワプワプの実】
能力:人や物を瞬間移動させることができる
制限:触れているもののみ対象
   一度にワープできるのは自分を含め2人まで

ドクQ

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

9番船船長ドクQはシクシクの実の能力者

特定の相手に「病」を付与することができる能力で、実在しない病にすることもできる能力。

第1063話ではローを「女になる病」に感染させていました。

実在しない病もつくれるのでかなりチートな能力に思えますが、実際には医学的に可能な範囲の病限定、などといった制限がありそうです。

【シクシクの実】
能力:対象の相手に病を付与する
   実在しない病を作ることができる
制限:医学的に不可能な病をつくることはできない

ストロンガー

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

ドクQの愛馬ストロンガーはウマウマの実幻獣種モデル”ペガサス”の能力馬

幻獣種ペガサスの能力ということで、翼で空を飛ぶことが可能。ただしストロンガーは体が弱いのでかなり苦しそうですね…

飛行以外の能力は不明ですが、ペガサスは水をつかさどると言われているため、水を操作する能力があるのかもしれません。

ちなみにペガサスは「不死の象徴」と言われています。”死神”ドクQの相棒にぴったりですね。

【ウマウマの実幻獣種モデル”ペガサス”】
能力:空を飛ぶ
   水を操ることができる(かもしれない)
スポンサーリンク

ラフィットの能力は?

黒ひげ海賊団の中で唯一能力が明かされていないラフィット

初期メンバーの1人でありブレーン的な存在でもある人物ですが、その能力はトリトリの実モデル”フクロウ”だと思われます。

その根拠は次の3つ

  1. 白い羽根
  2. 催眠術
  3. 「ホホホ」という笑い方

白い羽根

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

インペルダウン侵入時、ラフィットの背中に生えている白い羽根。明らかに空を飛んでいます。

また第 話ではレッドラインの上に存在するマリージョアに侵入していることからも、空を飛ぶ能力であることは間違いないでしょう。

催眠術

出典:『ONE PIECE』(C)尾田栄一郎/集英社

またラフィットの特徴的な能力といえば催眠術です。

インペルダウンからマリンフォードへと向かう際、ラフィットが海兵に催眠をかけていたことが分かっています。

フクロウという生物自体に催眠の力はありませんが、他のアニメやゲームなどではフクロウと催眠術を結び付けられていることがよくありますよね

「ホホホ」という笑い方

そしてラフィットの笑い方といえば「ホホホ」

「グラララ」や「ウォロロロ」など笑い方に能力の特徴が現れることもあるワンピース

ラフィットの「ホホホ」という笑い方が能力に関連しているとすれば、「ホーホー」と鳴くフクロウがぴったりですよね。

ラフィットはトリトリの実モデル”フクロウ”

ということでラフィットの能力はトリトリの実モデル”フクロウ”だと予想します。

しかし読者の想像を超えてくる尾田先生であれば、普通の人は全く知らない幻獣種なんていうこともあるかもしれません。

ヤマトの大口真神がいい例ですね(笑)

いずれにせよ明かされる時が楽しみです。

スポンサーリンク

黒ひげ海賊団能力まとめ

船長異名キャラ能力
提督黒ひげマーシャル・D・ティーチヤミヤミの実
グラグラの実
1番船船長チャンピオンジーザス・バージェスリキリキの実
2番船船長雨のシリュウスケスケの実
3番船船長音越ヴァン・オーガーワプワプの実
4番船船長悪政王アバロ・ピサロシマシマの実
(島人間)
5番船船長鬼保安官ラフィット???
6番船船長若月狩りカタリーナ・デボンイヌイヌの実
モデル”九尾の狐”
7番船船長巨大戦艦サンファン・ウルフデカデカの実
(巨大化人間)
8番船船長大酒のバスコ・ショットガブガブの実
(酒人間)
9番船船長死神ドクQシクシクの実
10番船船長クザンヒエヒエの実
ドクQの愛馬ストロンガーウマウマの実
モデル”ペガサス”

黒ひげ海賊団の能力が次々と明かされ、ワンピースもいよいよ最終章。

ラスボス候補と名高い黒ひげ海賊団の強力な能力に麦わらの一味がどう立ち向かい攻略するのか。続きが楽しみですね!

スポンサーリンク
この記事を書いた人
きょん

自称ワンピースマニア。ナレッジキング2022全国60位。多くの人がワンピースをもっと楽しむことができるよう、作中の謎を中心に研究・紹介します。

きょんをフォローする
考察
シェアする
きょんをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました